陶器でワインを愉しむためのワイン用酒器SAKAZKI(さかずき)

ワインプロデューサーのおーみんです!

日本には、日本酒も含めた素晴らしい食文化があります。この素晴らしい日本の食文化を楽しむ時に、和食であってもワインだけはヨーロッパ由来のワイングラスで提供されます。

このことに少し違和感を感じていた私は、ワインを陶器で愉しむことができないかと真剣に考えるようになりました。

本日は、陶器が大好きな私が陶芸家と二人三脚で開発した、陶器のワイン用酒器SAKAZKI(さかずき)のお話です。
→ 陶器のワイン用酒器【韻 -inn-】SAKAZKI(さかずき)

陶器でワインを飲みたいのに、美味しく飲める陶器が無かった・・・

ワタクシ、ワインプロデューサーおーみんは、茶道も嗜んでおりますが、とにかく陶器が好きです。

自宅からバイクで1時間ほどで行ける信楽などに行ってしまうと、1日中窯元を巡っても飽きません。
そんな陶器好きの私ですので、やはりワインも陶器で飲みたいという願望が湧いてくるワケです。

というわけで、色々と試してみました。

お猪口や焼酎の酒器など。。。

でも、お猪口では少し小さすぎるのと、形状が上部へ開いたカタチになっているのでワインの香りが楽しめませんでした。そして、焼酎の酒器では少し大きすぎて、こちらもワインの香りを十分に楽しむことができませんでした。

「ワインの香り」をいかにして楽しめるようにするか??
これが課題となりました。

というわけで、自ら開発するという道を選ぶことになったワケです。

ワインの香りを逃さないデザイン。

日本酒用のお猪口でワインを飲むと、ワインの香りを十分楽しむことができません。日本酒の吟醸酒をワイングラスで提供するお店が増えているのがその証拠です。

SAKAZKIピンク

今回開発した陶器のワイン酒器は、お猪口よりもひとまわり大きくして香りを溜めるスペースをたっぷり作り、上部の口がすぼまったデザインすることで、酒器の中にワインの香りを溜めることができ、ワインの香りを楽しめるようにしました。

そのため、注ぐワインの量は半分くらいにすると、器の上部にワインの香りが溜まり、とても美味しくいただけます!

絶妙な大きさを実現。

SAKAZKI大きさ

こだわったのは、ワインを飲む時に「鼻」が酒器の内側に入ること。

そうすることで、ワインを飲む際にワインの「香り」を楽しむことができるのです。

となると、お猪口では小さすぎ、焼酎グラスでは少し大きすぎる。お猪口より大きく、焼酎グラスより小さい酒器は、探してもなかなか見つかりません。

だから、ゼロから創ることにしたのです。

「ギャラリー陶芯」がひとつずつ手造りで!

ギャラリー陶芯

大阪の桜川に佇むオシャレな建物。
ワイン酒器・韻-inn-シリーズを手掛ける「ギャラリー陶芯」です。

おーみんこと、ワインプロデューサー大西 タカユキ監修のもと、何度も何度も作り直し、ついに完成した韻-inn- シリーズ。

実はひとつずつ、手造りです。型を使っていないので、若干の大きさの違いや釉薬のかかり具合もすべて違う。

すべての酒器が一点ものなので愛着が湧きますよ!

ワインの味わいをまろやかにする形状。

SAKAZKIとワイン

ワインを飲む際に、舌の中央にワインが集まって流れ込む特別なデザインを採用しています。

舌の両脇にある酸味を感じる部分にワインが流れにくく、ワインの味わいをまろやかに感じさせる特徴があります。

内側は、ワインの色が見えやすいように白い釉薬を使いました!

 SAKAZKIの内側

陶器のワイン酒器を造る時に色々な方に「陶器だったらワインの色が見えないのでは?」と言われました。

実際に試作品で作成したものは、酒器の内側も釉薬で色付けしたカラフルなものだったので、確かにワインの色は見づらい状態でした。

でも、カラフルな7色で展開したい!!

そこで、ワイン用酒器を日本酒で愛用してくださっていた方のアドバイスを取り入れて、外側だけカラフルな釉薬で色付けをして、内側は真っ白の釉薬で色付けすることでワインの色がはっきり見えるようになりました!

盃を洋風にして「SAKAZKI(さかずき)」と命名!!

SAKAZKIピンクイメージ

こうして、やっと完成した陶器のワイン用酒器。

日本酒用の盃(さかずき)を、洋風のアルファベットにして「SAKAZKI」と命名しました!!

ワイン用酒器ブランド「韻 -inn-」

和の韻を感じる、 ワインを心地良く休ませるinn(※)にしたい。
※ innは、お酒のある宿屋のこと。

という想いで、ワイン用酒器シリーズを「韻 -inn-」というブランドで展開することにしました。

このロゴを書いてくださったのは、テレビなどでも活躍されている書道家・森脇 香奈さん。

なんと、原本は赤ワインで描いてくださいました!!

韻-inn-ロゴ

そして、SAKAZKIの裏には、「韻」というロゴが刻印されています。

韻ロゴ

こうして、韻 -inn-シリーズのSAKAZKI(さかずき)が誕生しました!!

もちろん、日本酒の吟醸・大吟醸にもおすすめ!

韻 –inn- SAKAZKIは、ワインを美味しく楽しむために創ったのですが、日本酒の中でも特に薫り高い吟醸酒・ 大吟醸酒を試してみると、予想通り香りが凝縮して感じられて美味しい!

日本酒

普通のお猪口とSAKAZKIを使って飲み比べをしてみると、香りの凝縮感に大きな違いが感じられます!

ワイン用に造られた酒器で、日本酒を愉しむ!!
これも、楽しいこと間違い無しですね。

カラフルな7色ラインナップ!あなたはどれが好き??

女性に大人気のチャーミングな「Pink」

SAKAZKIピンクSAKAZKIピンク

釉薬のタレ具合がカッコいい「Deep Blue」

SAKAZKIディープブルーSAKAZKIディープブルー

純白の上品さが光る「White」

SAKAZKIホワイトSAKAZKIホワイト

明るく元気の出る「Yellow」

SAKAZKIイエローSAKAZKIイエロー

和を感じる渋い「Green」

SAKAZKIグリーンSAKAZKIグリーン

快晴の大空をイメージさせる「Sky Blue」

SAKAZKIスカイブルーSAKAZKIスカイブルー

優しく健康的な「Orange」

SAKAZKIオレンジSAKAZKIオレンジ

専用ギフトボックスで贈り物に。

唯一無二のワイン酒器。専用ギフトボックスに入れて贈り物にいかがですか?

韻ギフトボックス

→ 【韻 -inn-】SAKAZKI(さかずき)専用ギフトボックス のご注文はコチラ

ワインを陶器で愉しむ日本的な文化を発信したい。

SAKAZKIディープブルー

 ワインを陶器で、ワイングラスのように美味しく、そして「より日本的に」 楽しめる方法が無いかと研究し、辿り着いた答えがこの陶器のワイン酒器・韻 -inn- シリーズです。

試行錯誤して創り上げた陶器のワイン用酒器「SAKAZKI(さかずき)」。

SAKAZKIによって「ワインを陶器で楽しむ日本的な文化」が多くの方に広がることを心から願っております。
→ 陶器のワイン用酒器【韻 -inn-】SAKAZKI(さかずき)

陶器のワイン用徳利CARAFEも開発しました!!
ぜひセットでお楽しみくださいね。

カラフェ3種

→ CARAFEの記事はコチラ

→ 陶器のワイン用徳利【韻 -inn-】CARAFE(カラフェ)

葡萄が苦手にもかかわらずワイン輸入業者に入社。そこでワインの魅力に目覚めてヨーロッパ各地のワイナリーを訪問して経験を積み、2011年に独立。ワインと料理のペアリングに特化したメディア通販「レモンタージュ 」の運営、飲食店プロデュースなどを通じて「日本にただ一人のワインプロデューサー」として活動中。また、茶道、書道、音楽、アートなど、様々な業界とワインのコラボイベントを実現し「ワイン界の異端児」と呼ばれている。

ワインプロデューサー大西 タカユキ公式ウェブサイト

関連記事

  1. ヴィーニャスデルレイとハンバーグ

    税別999円の「若さ」と「熟成」を兼ね備えたハイブリッド8年古酒「ビーニャス・デルレイ グラン レセルバ2012」

  2. 黒豆の赤ワイン煮の自家製豆乳ヨーグルト

    黒豆の赤ワイン煮入り自家製豆乳ヨーグルト×ロゼの甘口微発泡

  3. ビュゼエグジット

    試行錯誤して辿り着いた酸化防止剤無添加ワインの出口「ビュゼ エグジット」!

  4. ここまで進化した!世界が認めるノンアルコールワイン

  5. 【KOBEブラッシュワインプロジェクト】サポータープラン※同梱不可&2022年6月頃の完成予定

  6. ふわふわ卵の鶏すき焼き×ロゼスパークリング!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. モルドバワインフェスを9月6日に開催します

    モルドバワインフェスを大阪で9/6(水)開催します!

  2. 夏季休業は8/11から8/15です

    夏季休業のお知らせ

  3. おーみんが新しく立ち上げた画期的なワインサイト「ワコマ」がプレ…

  4. 保護中: OSAKAオレンジワイン プロジェクト2月畑 report

  5. 保護中: OSAKAオレンジワイン プロジェクト1月畑 report

  1. 衝撃!?ホタルイカに合うおすすめワインとは?

  2. 生牡蠣とワイン

    生牡蠣に合うワインを発見。しかも覆面!?

  3. 練り切りとソーテルヌ

    練り切りの和菓子と貴腐ワインの感動マリアージュ!

  4. 三色団子とロゼスパークリング

    三色団子をロゼスパークリングに浸す!?

  5. ばら寿司

    ばら寿司に合う意外なワインを発見!