ワインプロデューサーのおーみんです!
最近見つけた体感温度が2度くらい下がる涼しげな白ワインをご紹介します!
暑い夏におすすめな白ワインはコレ!!
「世界中のワインの中で、どの国が一番好きか?」
とよく聞かれます。
私は、いつも決まってこう答えるのです。
「ニュージーランドです!」
ニュージーランドは、ワイン造りの歴史は浅いですが、驚くほどワイン造りに適した環境です。1日に四季があると言われるほど寒暖の差があり、ぶどうに綺麗な酸を残します。
そんなニュージーランドのワインの中でも一番有名なワイン産地は、マールボロです。
→ おーみんの3分ワイン講座「ニュージーランドの銘醸地マールボロ」
マールボロで一番有名なぶどう品種は、ソーヴィニョンブラン種で、フランス原産のぶどうなのに本家を遥かに凌ぐ凄まじい個性を持ったワインを生み出します。
そう、このマールボロのソーヴィニョンブランこそ、涼しげな風味を持っているので暑い夏におすすめの白ワインなのです!
涼しげなラベルがオシャレなワインが届く!
ニュージーランドのマールボロ産の新しいワインが入荷したと聞いたので、すぐに仕入れました!
届いたワインの名前は、「ボートシェッド・ベイ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン」。
ラベルを見ても、とっても涼しげですよね!!
ボトルのネックがさらに涼しげ!
ボトルのネックを見てみると、ブルーのラインが7本あしらわれており、めちゃくちゃ涼しげ!!
体温が2度下がる涼しい味わい!
早速試飲してみました!!
綺麗な外観
ほのかにグリーンがかった淡いイエローの外観。
香り
さすが、ニュージーランドのマールボロと言えるほど、鮮烈でフレッシュなライム、青草、白桃などの強いアロマ!
味わい
口に含むと、クリアな酸味が湧き上がる!すごく爽やかで暑さが和らいで涼しく感じます。
とにかく、凄まじくエッジの効いた味わい!!鮮烈というコトバがピッタリです。
コレは、体温が2度下がる!!
それほどまでに、涼しく感じる味わい。
ペアリングするお料理
味わいにミネラルの塩味も感じるので、魚介には間違いなく合いそう!生牡蠣や鮮魚のカルパッチョ、焼き魚にもミネラル感と上品な酸味が最高の相性を見せます。
また柑橘系のアロマのニュアンスもあるので、サラダや前菜などの野菜料理とも相性が良い!
ボートシェッド・ベイ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン
マールボロのワインは美味しいのですが、そこそこお値段が高いのがネック。
ただ、このワインは1000円台なので、コスパ最高マールボロワインです!
葡萄が苦手にもかかわらずワイン輸入業者に入社。そこでワインの魅力に目覚めてヨーロッパ各地のワイナリーを訪問して経験を積み、2011年に独立。ワインと料理のペアリングに特化したメディア通販「レモンタージュ 」の運営、飲食店プロデュースなどを通じて「日本にただ一人のワインプロデューサー」として活動中。また、茶道、書道、音楽、アートなど、様々な業界とワインのコラボイベントを実現し「ワイン界の異端児」と呼ばれている。
この記事へのコメントはありません。