ワインプロデューサーのおーみんです!
本日は、思わず笑顔になってしまう、面白いワインをご紹介します!
絶対に握りたくなる、ユニークなデザインボトル!
まず、見てください、このボトル(笑)
すごくないですか??
何ともユニークで、めちゃくちゃインパクトがある!
目の前に、このワインボトルがあると、ほぼ全ての人がするのは・・・
これ(笑)
絶対に、ボトルの手形に自分の手を合わせてみたくなるのです。
そして。。。
やはり、とても注ぎやすい!!
なぜ、手形が付いているかというと??
手作業の「手」を意味している!
ワインの名前である「DILE(ディーレ)」は、Finger Print(指・手の跡)という意味。
このワインの原料となるぶどうの収穫は全て手摘みで行われており、この手形ボトルは汗水たらして働いた農家の人々への想いが込められています。
このようなエピソードを聞くと、さらに思い入れが強くなりますね!
見掛け倒しで終わらない本格的な味わい!
肝心の味わいが気になるところ。
レモンタージュでは、いくら見た目が可愛くても、品質が伴わないものは取り扱いしません。
早速、テイスティングしてみました!!
色調
濃厚で深い赤紫色の色調。とても若々しく輝いていて美しい色合いです!
香り(アロマ)
グラスにワインを注いだ瞬間から、甘いイチゴジャムやバニラのような香りがあたり一面に漂い、素晴らしいアロマを楽しむことができます。
グラスに近づくと、カシス、森の木々、高級感のあるなめし革などの香りが渦巻いています。とてもアロマの強い赤ワインです。
味わい
いよいよ、口に含むと、アロマからイメージした味わいとかなり近いイメージ。
まず、口当たりがとっても柔らかい!
尖ったタンニンではなく、角が取れた丸いタンニン。
ほどよくこなれた熟成感を感じますが、チャーミングな酸味も備えているので果実味のフレッシュ感もまだまだ感じられ、非常にバランスが良い調和のとれた味わいです。フルボディ寄りのミディアムボディ。
合う料理
焼肉やすき焼きなど牛肉を使った料理とも相性が良いでしょう。いろいろな味わいの要素を備えているので、ワイン単体でも楽しめる上質の赤ワインです。
ディーレ バルベーラ・ダスティ オーク樽熟成
ホームパーティーでも盛り上がりますし、プレゼント用としてもピッタリ!!
素敵なボトルに入って本格的な味わいなのに、1000円台で買えるのはかなりコスパ!
空き瓶は、水差しに!
空き瓶は、ぜひ水差しなどにお使いください!そうすれば、2度楽しめますよ!!
◾️容量
750ml
◾️ぶどう品種
バルベーラ 100%
◾️産地
イタリア・ピエモンテ州
◾️味わい
赤・まろやかなミディアム〜フルボディ
葡萄が苦手にもかかわらずワイン輸入業者に入社。そこでワインの魅力に目覚めてヨーロッパ各地のワイナリーを訪問して経験を積み、2011年に独立。ワインと料理のペアリングに特化したメディア通販「レモンタージュ 」の運営、飲食店プロデュースなどを通じて「日本にただ一人のワインプロデューサー」として活動中。また、茶道、書道、音楽、アートなど、様々な業界とワインのコラボイベントを実現し「ワイン界の異端児」と呼ばれている。
この記事へのコメントはありません。