1000円台で買える30年古酒「ドメーヌ・デュ・ムーラン1988」を試飲してみた!

プルミエールコートドボルドー

ワインプロデューサーのおーみんです!

先日、横手焼きそば&福神漬けと驚くほどの相性を見せた1989年古酒「ドメーヌ・デュ・ムーラン1989」をラジオでご紹介したら一瞬で完売してしまいました。
記事→ 1989年古酒と横手焼きそばがマリアージュする理由が!

個人的にもすごく気に入ったワインだったので、輸入会社にまだ入手できないか問い合わせたら、

完売でした。。。

でも、嬉しいことに代わりに1988年ヴィンテージを少量入手することができました!!

この産地名の赤ワインは現在では造られていない、ちょっと珍しいのです。

ドメーヌ・デュ・ムーランは、フランスの赤ワイン銘醸地ボルドー地方のプルミエール・コート・ド・ボルドーという産地の赤ワインです。

ラベルの中央あたりに、PREMIERES COTES DE BORDEAUX(プルミエール・コート・ド・ボルドー)と書かれていますが、実はこれは白ワインで有名な産地の名前なのです。

プルミエールコートドボルドー

フランスのワイン法に改正があり、2009年以降「プルミエール・コート・ド・ボルドー」という産地の赤ワインは生産できなくなってしまいました。

ただ、それまでの期間は、「プルミエール・コート・ド・ボルドー」でメルロー種主体で赤ワインも造られており、このワインはある意味レアですね!

落ち着いた色調の風車(ムーラン)ラベル。

ブラウンのラベルにゴールドの文字。
とても落ち着いていてクールなラベルです!

シャトーデュムーラン1988

ワイン名の「ドメーヌ・デュ・ムーラン」のムーラン(Moulin)は、風車のことです。
そのため、ラベルには風車が描かれています。ぶどう畑のすぐそばに風車が建っているのどかな風景が目に浮かびますね!

ボルドーの1988年は、素晴らしいヴィンテージ!

ボルドーの1989年はグレイトヴィンテージ(作柄が傑出して良い年)として有名ですが、その影に隠れて目立たない1988年も実は当たり年!!

当たり年のワインは濃厚なので長期熟成することが可能です。
1988年と言えば、現在(2020年)から数えると32年も前!!

32年も熟成に耐えられるということは、やはり1988年のぶどうの作柄が良かったのだなぁと感じます!

液面の高さが素晴らしい!

古酒の場合、液面が低いと酸素と触れる面積が増えるため酸化が進んでいる場合があるのですが、液面の高さは30年以上の古酒としてはかなり良い状態!

液面の高さ

非常に高い液面なので、良いコルクで良い熟成状況だったことが分かります。

試飲してみた!32年古酒で、この品質が1000円台??

抜栓すると、熟成の香りが漂ってきます!
これは、期待できる!
飲みたい気持ちをグッとガマンして、少し観察。

ドメーヌデュムーラン1988

1988年古酒なのに、こんなにしっかりとした色調!
濃い!そして、若々しい!!

ドメーヌデュムーラン1988

光に当てると、ワインの縁の部分がほのかにオレンジがかって見えます。
これがまさに熟成の色。
でも、こうやって光に当てないと熟成のニュアンスが分からないくらい若々しい色合いです!

テイスティングしてみた!!

縁がほのかにガーネットがかっているくらいの濃厚なボルドーレッドの色調。

なめし皮、ブラックペッパー 、腐葉土、トリュフなど熟成に由来よる複雑な香りが抜栓直後から漂います。

ワインを口に含むと、口当たりがビロードのような滑らかさ。全ての要素が球体のように完璧に調和していて、最高に心地良い!酸化を感じさせる酸味はほぼ無く、まだ若々しさを感じるほど。ドメーヌ・デュ・ムーラン1989年よりも、少しだけ飲み頃に近くて輝いていますが、まだ5年は熟成できそう。

このワインは若いうちに飲まれるのではなくて、この時期まで熟成を待って飲まれるのが最も幸せだろうと思います。
それほど、持てるポテンシャルを完全に発揮していて素晴らしい古酒に成長しています!

1000円台で手に入るこんな古酒に出逢えるのだから、ワインはやめられない!

このワイン、仕事でテイスティングしたはずなのに、あまりにも美しい熟成をしているので次第にシアワセな気持ちになってきました。やはり、ワインの熟成という魅力は他のどのお酒の熟成よりも素晴らしいと思います。

そして、これだけ素晴らしい古酒が税込1980円だというのだから、さらにシアワセな気持ちになれる(笑)

30年以上熟成された古酒が1000円台で提供できるのは、日本とEUが関税撤廃したことで輸入価格が下がったことと、仕入れ先から良い条件が出たからです!

本当に嬉しい限り。
私も自分用にストックします(笑)

福神漬けをおつまみに(笑)

横手焼きそば

すでに完売してしまったドメーヌ・デュ・ムーランの1989年は、先日のペアリング実験で横手焼きそばの付け合わせの福神漬けと驚くべき相性を見せました!
福神漬けの甘い香りと酸味に古酒の酸味とまろやかな渋みが折り重なると驚くほど融合するのです!

1988年ヴィンテージもやはり、福神漬けに合う!

古酒のおつまみに福神漬け(笑)
格は合わないかもしれませんが、驚きがあって面白いマリアージュです。

在庫残りわずか!ドメーヌ・デュ・ムーラン 1988

当たり年の超コスパ掘り出し物古酒!

銘柄名
ドメーヌ・デュ・ムーラン 1988
ワイナリー
ドメーヌ・デュ・ムーラン
容量
750ml
ぶどう品種
メルロー主体
産地
フランス・ボルドー地方プルミエール・コート・ド・ボルドー地区
味わい
赤・まろやかに熟成した古酒
料理とのペアリング
白カビチーズ、和牛のフィレステーキ、福神漬け

※ ご注意 ※
コルクの寿命は30年と言われています。熟成期間を考えるとそろそろ寿命を迎えます。コルクが折れやすくなっていますので、抜栓はゆっくりと行ってください!コルクが落ちてしまってもお飲みいただけますので、茶漉しなどでコルク片が入らないようにしてお楽しみください。

葡萄が苦手にもかかわらずワイン輸入業者に入社。そこでワインの魅力に目覚めてヨーロッパ各地のワイナリーを訪問して経験を積み、2011年に独立。ワインと料理のペアリングに特化したメディア通販「レモンタージュ 」の運営、飲食店プロデュースなどを通じて「日本にただ一人のワインプロデューサー」として活動中。また、茶道、書道、音楽、アートなど、様々な業界とワインのコラボイベントを実現し「ワイン界の異端児」と呼ばれている。

ワインプロデューサー大西 タカユキ公式ウェブサイト

関連記事

  1. ノンアルコールワインとは?

  2. 陶器でワインを愉しむためのワイン用酒器SAKAZKI(さかずき)

  3. 安曇野ワイナリー畑

    信州・安曇野ワイナリーオンライン見学レポート!

  4. 濃いめのジューシーな唐揚げ!B級グルメザンギとのペアリング

  5. シャススプリーン

    コロナを追い払うメッセージ性を持つワインがあるんです!

  6. おーみんの3分ワイン講座

    おーみんの3分ワイン講座「ニュージーランドの銘醸地マールボロ」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. モルドバワインフェスを9月6日に開催します

    モルドバワインフェスを大阪で9/6(水)開催します!

  2. 夏季休業は8/11から8/15です

    夏季休業のお知らせ

  3. おーみんが新しく立ち上げた画期的なワインサイト「ワコマ」がプレ…

  4. 保護中: OSAKAオレンジワイン プロジェクト2月畑 report

  5. 保護中: OSAKAオレンジワイン プロジェクト1月畑 report

  1. 衝撃!?ホタルイカに合うおすすめワインとは?

  2. 生牡蠣とワイン

    生牡蠣に合うワインを発見。しかも覆面!?

  3. 練り切りとソーテルヌ

    練り切りの和菓子と貴腐ワインの感動マリアージュ!

  4. 三色団子とロゼスパークリング

    三色団子をロゼスパークリングに浸す!?

  5. ばら寿司

    ばら寿司に合う意外なワインを発見!