葡萄が苦手にもかかわらずワイン輸入業者に入社。そこでワインの魅力に目覚めてヨーロッパ各地のワイナリーを訪問して経験を積み、2011年に独立。ワインと料理のペアリングに特化したメディア通販「レモンタージュ 」の運営、飲食店プロデュースなどを通じて「日本にただ一人のワインプロデューサー」として活動中。また、茶道、書道、音楽、アートなど、様々な業界とワインのコラボイベントを実現し「ワイン界の異端児」と呼ばれている。
未知の品種や産地のおすすめワインが大阪・梅田に集結!

- コメント: 0
ワインプロデューサーのおーみんです!
2011年10月に起業して、この10月で丸9年となりました!
毎年10月に周年ワイン祭り「ワインの楽宴(らくえん)」を大阪で開催しているのですが、今年は大阪梅田にあるオイスターバー「梅田ワーフ」さんの野外テラスにて小規模開催しました!
毎年、ワイン祭りのテーマを決めているのですが、今年は、9周年ということで、テーマは「PLANET NINE(プラネット・ナイン)」にしました!
「プラネット・ナイン」とは、存在すると言われながら、まだ発見されていない太陽系の9番目にある未知の巨大な惑星。 あなたの未知の可能性「プラネット・ナイン」を見つけようというテーマです!
具体的には、珍しい品種や産地のワインなど、何か「珍しい」特徴をもったワインを25種類も飲み放題にしました!
例えば、こんな品種が!
飲んだことが無い方が多い未知のぶどう品種の数々!
驚くほど、魚介類に合う!海のワイン!
→ 商品の詳細ページはこちら
黒い乙女という意味の品種。ルーマニアで高級ワインが造られます!
→ 商品の詳細ページはこちら
温暖化に対応してボルドーの補助品種となったマルセラン種!
南仏ではマルセラン100%の貴重なワインが!
→ 商品の詳細ページはこちら
未知の小学生あーてぃすと「Candy Smile」による、スペシャルなアートラベルワインも登場!
ワインの中身は、おーみん渾身のセレクトなので、美味しい(笑)
プラネットナイン会場で一番人気だった独特の蝶々ラベル。
→ 商品の詳細ページはこちら
おーみんが個人的に大好きなカラフルデザインのラベル!ワインは飲みやすい濃厚な味わい!
→ 商品の詳細ページはこちら
ポップなワインのアートラベルで、ワインは赤ワイン好きに絶賛されていた濃厚ボディ!
→ 商品の詳細ページはこちら
今回のプラネットナインをテーマにしたワインセレクトは、おーみんが個人的にもすごく気に入ったセレクトになりました!
こういうワインたちを楽しみたい方がたくさんいらっしゃると思うので、プラネットナインコーナーを作りました!
ご興味のある方は、試してみてくださいね!!
おーみん起業9周年記念イベント
「ワインの楽宴2020プラネットナイン」対象ワイン特集
No. 1 ヴェネト州の希少な土着品種ラボーゾ! 『 ポルタ モンティカーノ ロゼ エクストラ ドライ 』
No. 2 ポルトガルの土着品種の未知ブレンド! 『 カステロ ダルバ ドウロ ブランコ 』
No. 3 最近注目を浴びるサヴォワ地方のワイン!しかも、ジャケール? 『 サヴォワ アプルモン キュヴェ ガストロノミー 』
No. 4 土着品種プリエト・ピクードはリコリスの香り? 『 パルデバジェス ティント プリエト ピクード 』
No. 5 近年注目の品種とされる高級感溢れるメンシア! 『 ゴデリア ティント 』
No. 6 スクリューキャップのスパークリングを体験しよう! 『 ファウンド・ストーン ブリュット キュヴェ 』
No. 7 ポルトガルの土着品種の未知ブレンドPART2! 『 コンパニーア・ダス・キンタス ボルリード ブリュット 』
No. 8 ヴェルメンティーノ種の地中海の香り、感じる? 『 ピエロ・マンチーニ ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ スプマンテ ブリュット 』
No. 9 赤ワイン品種なのに、白ワイン?しかも、モルドバ? 『 ラダチーニ ヴィンテージ カベルネ スパークリング 』
No. 10 赤ワイン品種なのに、白ワイン?しかも、モルドバ?? 『 ラダチーニ ブランド カベルネソーヴィニヨン 』
No. 11 高貴な乙女を意味するルーマニアの主要品種! 『 ヴィル・ブドゥレアスカ ヴァイン・イン・フレイム フェテアスカ・レガーラ 』
No. 12 「ルーマニアの聖なる香り」という意味の品種。ジャスミンの香り?『ヴィル・ブドゥレアスカプレミアム タマイオアサ・ロマネアスカ 』
No. 13 超レア品種ピカポル!飲むとその虜に・・・ 『 アバダル ピカポル(非売品) 』
No. 14 ミネラルを感じたいなら、ギリシャのアシルティコ種で! 『 キリ・ヤーニ アシルティコ フロリナ 』
No. 15 ポルトガルの土着品種の未知ブレンドPART3! 『 テラス ド ミーニョ ヴィーニョ ヴエルデ ロゼ 』
No. 16 ピノノワールに似ていると言われるシチリアの土着品種! 『 カンティーネ・エウロパ ロチェーノ ネレッロ・マスカレーゼ ロザート 』
No. 17 日本ワインのBOXワインは珍しい!セルフで注いでね! 『 キャンベルアーリー ドライ BIB BOX 』
No. 18 ボルドーの補助品種に新たに選ばれた注目の品種! 『 レア ヴィンヤーズ マルセラン 』
No. 19 皮だけでなく果肉まで赤い珍しい品種! 『 サンタ・キテリア イゲルエラ 赤 』
No. 20 かつては低評価だったのに、最近ワイン業界が大注目する品種! 『 ムスティギーリョ ラ トラカ ボバル 』
No. 21 かつてフランスで絶滅したのにチリで生き延びていた幻の品種! 『 アロモ カルメネール プライベート リザーブ 』
No. 22 ルーマニアで最もポテンシャルのある古代品種! 『 ヴィル・ブドゥレアスカ プレミアム フェテアスカ・ネアグラ 』
No. 23 おーみんが選ぶ本格派泡にCandy Smileが蝶々を描く? 『 Candy Smile ART Label スパークリング 』
No. 24 おーみんが選ぶアロマワインとCandy Smileのアートが融合? 『 Candy Smile ART Label ホワイト 』
No. 25 おーみんお気に入りの赤にCandy Smileが描くポップアート! 『 Candy Smile ART Label レッド 』
個人的なおすすめをいくつかピックアップ!
高貴な乙女という意味の品種!!
→ 商品の詳細ページはこちら
シチリアのピノノワールとも言われる高貴な品種!。
→ 商品の詳細ページはこちら
ワイン界が大注目の濃厚品種!
→ 商品の詳細ページはこちら
葡萄が苦手にもかかわらずワイン輸入業者に入社。そこでワインの魅力に目覚めてヨーロッパ各地のワイナリーを訪問して経験を積み、2011年に独立。ワインと料理のペアリングに特化したメディア通販「レモンタージュ 」の運営、飲食店プロデュースなどを通じて「日本にただ一人のワインプロデューサー」として活動中。また、茶道、書道、音楽、アートなど、様々な業界とワインのコラボイベントを実現し「ワイン界の異端児」と呼ばれている。
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © ワインと料理のペアリングを楽しむためのメディア通販「レモンタージュ」. All Rights Reserved.
この記事へのコメントはありません。