ペアリングとは?

ペアリング

ペアリングとは、「お料理(食べ物)と飲みものの組み合わせ」のことをいいます。
レモンタージュでは、飲みものは主にワインのことを指しますが、ビールやコーヒーなどでも使われる言葉です。

特定の料理のためにセレクトされたワイン、もしくは特定のワインに合わせて用意された料理など、ワインと料理を組み合わせることで、ワインと料理をそれぞれ単体で味わうよりも、もっと美味しく、広がりが出てくるのがペアリングです。

「マリアージュ」とほぼ同じ意味合いで使われます。

ワインの輸入会社のグルメ担当バイヤーとしてヨーロッパ中心に買い付けに行く中で「ワインと料理のマリアージュ(最高の組み合わせ)」に感動し、料理の道へ。高知県の有機の里で土作りや野菜作りを学んだ後、ミシュランを獲得している大阪の割烹にて修行し、その後独立して岩手で地域振興カフェを立ち上げる。企業や地方自治体との共同開発で地元食材を使った商品開発を行う傍ら、現在は、出張料理人として活動しながらレモンタージュのフードプロデューサーを担当している。

関連記事

  1. カレー

    Zoom生中継!ワイン屋と料理人によるスリランカカレーとワインのペアリング実験!(入退室自由)

  2. オーガニックのぶどう畑

    ヴァンナチュールとは?

  3. ワインの楽宴2020プラネットナイン

    未知の品種や産地のおすすめワインが大阪・梅田に集結!

  4. アルネイス 金色

    イタリアの気まぐれ品種「アルネイス」から生まれる美酒。

  5. ヴィーニョヴェルデロゼ

    ピンク色なのに緑のワイン!?ロゼのヴィーニョヴェルデ。

  6. 「最も興奮した世界のワイン百選」に選出された、希少な日本産の箱ワイン!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 保護中: OSAKAオレンジワイン プロジェクト2月畑 report

  2. 保護中: OSAKAオレンジワイン プロジェクト1月畑 report

  3. 新作白ワインが登場!お花見ワインセット!

  4. Virtual Winery QUARTETTO

  5. 【メディア掲載情報】毎日新聞2021年9月9日発刊

  1. 衝撃!?ホタルイカに合うおすすめワインとは?

  2. 生牡蠣とワイン

    生牡蠣に合うワインを発見。しかも覆面!?

  3. 練り切りとソーテルヌ

    練り切りの和菓子と貴腐ワインの感動マリアージュ!

  4. 三色団子とロゼスパークリング

    三色団子をロゼスパークリングに浸す!?

  5. ばら寿司

    ばら寿司に合う意外なワインを発見!