ワインプロデューサーのおーみんです!
今日は、素敵なメッセージが込められたワインのご紹介です。
「憂鬱を追い払う」というネーミングのシャトー・シャス・スプリーン!
エピソードのあるワインは、楽しいですよね!このシャトー・シャス・スプリーンもそのひとつ。
シャス・スプリーンは、「憂鬱を追い払う(憂いを払う)」という意味なんです!
1821年にワイン愛好家であり詩人のバイロンが「憂鬱(spleen)を追い払う(chasse)には、このワイン以上のものはない」と語ったことから、このシャトーは「シャス・スプリーン」と呼ばれるようになったと言われています。
クリュ・ブルジョワ格付け筆頭格と言われる名門シャトー。
フランスの銘醸地ボルドーのメドック地区には、いくつかの格付けがあります。
有名なものは、1855年のメドック格付けです。
高級ワインの代名詞である5大シャトーは、この格付けの第1級です。
この1855年の格付けに漏れた中堅ワインの格付けとして、クリュ・ブルジョワがあります。
このクリュ・ブルジョワの中でも筆頭格と言われているのが「シャス・スプリーン」であり、実力を伴った名門シャトーであることが分かります。
コロナ(憂鬱)を追い払うメッセージを込めて楽しめる!
2020年は、人類が新型コロナウイルスに翻弄された年でした。
緊急事態宣言が出て自由が奪われたり、今でも様々な制限を受け入れざるを得ない状況です。
そんな中で迎える年末年始。
「コロナ(憂鬱)を追い払う」というメッセージを込めて、縁起の良いシャトー・シャス・スプリーンで乾杯するのはいかがでしょう?
2021年は日常を取り戻せることを願って。
シャトー・シャス・スプリーンのラインナップ
レアもの!シャトー・シャス・スプリーン 2001(1本限りの早いもの勝ち)
シャトー・シャス・スプリーン 2013(飲み頃のおすすめヴィンテージ)
葡萄が苦手にもかかわらずワイン輸入業者に入社。そこでワインの魅力に目覚めてヨーロッパ各地のワイナリーを訪問して経験を積み、2011年に独立。ワインと料理のペアリングに特化したメディア通販「レモンタージュ 」の運営、飲食店プロデュースなどを通じて「日本にただ一人のワインプロデューサー」として活動中。また、茶道、書道、音楽、アートなど、様々な業界とワインのコラボイベントを実現し「ワイン界の異端児」と呼ばれている。
この記事へのコメントはありません。