【メディア掲載情報】毎日新聞2021年9月9日発刊

記事紹介

新しいオンライン ワイン教育事業を始めます!

起業して10周年となる今年から取り組んでいる「ワイン」と「コミュニケーション能力」を
融合させたオンライン教育「ワインコミュニケーター養成プログラム」。

おーみんが学んできたことを結集して、3ヶ月という短期間で独自のワインスキルが習得できるメソッドです!

『ワインの知識を語るより、ワインの魅力を伝えるチカラのある人の方が人生を豊かにできる』
という新しい考え方に共感していただいて、このようにメディアで取り上げていただけるのは本当に嬉しいです!

おーみんは、ワイン教育改革をします!
起業の時に掲げた「ワインで世界を笑顔に!」というミッションを実現するために。

記事でご紹介いただいている無料WEBセミナーのURLも記載しておきますね。
無料セミナーを確認する
【無料セミナーの日程】
■夜の部
9月14日(火)、22日(水)、10月1日(金)は20時30分から21時45分まで。
■昼の部
9月15日(水)、24日(金)、28日(火)は14時30分から15時45分まで。
定員:各回15名さま迄。

【お申し込み方法】
こちらのサイトからお申し込みください。→お申し込みページ

【終了しました!】感謝を込めて・・・レモンタージュ 送料無料企画を実施!

※こちらのキャンペーンは終了しました!

沢山のご利用いただきありがとうございました!

ワインの輸入会社のグルメ担当バイヤーとしてヨーロッパ中心に買い付けに行く中で「ワインと料理のマリアージュ(最高の組み合わせ)」に感動し、料理の道へ。高知県の有機の里で土作りや野菜作りを学んだ後、ミシュランを獲得している大阪の割烹にて修行し、その後独立して岩手で地域振興カフェを立ち上げる。企業や地方自治体との共同開発で地元食材を使った商品開発を行う傍ら、現在は、出張料理人として活動しながらレモンタージュのフードプロデューサーを担当している。

関連記事

  1. 「最も興奮した世界のワイン百選」に選出された、希少な日本産の箱ワイン!

  2. おーみんの3分ワイン講座

    おーみんの3分ワイン講座「ニュージーランドの銘醸地マールボロ」

  3. よだれ鶏

    しっとり柔らか「よだれ鶏」に合わせたくなる自然派オレンジワイン 。

  4. 横手焼きそば

    1989年古酒と横手焼きそばがマリアージュする理由が!

  5. 黒豆の赤ワイン煮の自家製豆乳ヨーグルト

    黒豆の赤ワイン煮入り自家製豆乳ヨーグルト×ロゼの甘口微発泡

  6. 保護中: OSAKAオレンジワイン プロジェクト1月畑 report

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. おーみんが新しく立ち上げた画期的なワインサイト「ワコマ」がプレ…

  2. 保護中: OSAKAオレンジワイン プロジェクト2月畑 report

  3. 保護中: OSAKAオレンジワイン プロジェクト1月畑 report

  4. 新作白ワインが登場!お花見ワインセット!

  5. Virtual Winery QUARTETTO

  1. 衝撃!?ホタルイカに合うおすすめワインとは?

  2. 生牡蠣とワイン

    生牡蠣に合うワインを発見。しかも覆面!?

  3. 練り切りとソーテルヌ

    練り切りの和菓子と貴腐ワインの感動マリアージュ!

  4. 三色団子とロゼスパークリング

    三色団子をロゼスパークリングに浸す!?

  5. ばら寿司

    ばら寿司に合う意外なワインを発見!