ワインプロデューサーのおーみんです!
モルドバ共和国のおーみんおすすめワインをご紹介します!
衝撃的に美味しいモルドバのワイン。
モルドバ共和国のワイン、飲んだことありますか?
え?
まだ??
まだの方は、すぐに飲むべきです。
モルドバ共和国は、5000年以上前からワインが造られている世界最古のワイン生産地域の1つなのですが、ワインの輸出に力を入れていて、産出されるワインは伝統的な要素を持ちながら、思った以上にモダン!
ラベルデザインやボトルなどの外観にもこだわっているワインが多いのです。
私を含むほとんどの日本人が、モルドバ共和国がどこにあるかすぐに答えられないくらい、馴染みの薄い国なので「期待値」が低いこともあるのですが、初めてモルドバのワインを飲んだ方は大抵その品質の高さやクセの無さに驚かれます。
そう、モルドバ共和国のワインは、思った以上に美味しいのです。
「日本で飲める最高のワイン」は、モルドバワイン!?
そんなモルドバのワインの中でもおーみんがおすすめするのは、「日本で飲める最高のワイン」というコンクールの赤フルボディ部門で優勝した「シャトー・プルカリ フリーダムブレンド」!
フランスやイタリアなど様々なワイン生産国のワインが目隠しで評価されるこのコンクールの赤ワインフルボディ部門でベストワインだったのがモルドバ共和国のワインだったとは、本当に驚きですよね。
実はこのワインの造り手であるシャトー・プルカリは、1827年に設立された国営企業です。イギリスのヴィクトリア女王が愛したと言われ、英国王室、ルーマニア王室にも公式に認められ、献上した由緒正しい造り手です。
この品種ブレンドは、フリーダムすぎる!
モルドバ共和国、ウクライナ、ジョージアの3国がソ連から独立して、2011年に20周年となることを記念して造られたのがこの「フリーダムブレンド」です!
- モルドバの主要品種ララネアグラ
- ウクライナの主要品種バスタルド
- ジョージアの主要品種サペラヴィ
この3カ国の3品種をブレンドしたというところに、「自由への意思」を感じませんか?
本当に珍しいブレンドなので、ブレンドとしてもフリーダム(笑)
シャトー・プルカリ フリーダムブレンド
自由に羽ばたく鳥たちを描いたラベルからも「自由への想い」が感じられて感動的ですね。ワインは、綿のように柔らかい口当たりと絹のような滑らかな質感を持った凄まじくエレガントな赤ワインです。洗練されていてクセの無いヨーロッパ的な味わいで、その上質な味わいに驚かされます!
モルドバのワインはなかなか売っていませんので、ワイン好きの方への贈り物にもピッタリですね!
モルドバワインに興味がある方は。おすすめのモルドバワインを特集しています!
→ モルドバワインの一覧はこちら
葡萄が苦手にもかかわらずワイン輸入業者に入社。そこでワインの魅力に目覚めてヨーロッパ各地のワイナリーを訪問して経験を積み、2011年に独立。ワインと料理のペアリングに特化したメディア通販「レモンタージュ 」の運営、飲食店プロデュースなどを通じて「日本にただ一人のワインプロデューサー」として活動中。また、茶道、書道、音楽、アートなど、様々な業界とワインのコラボイベントを実現し「ワイン界の異端児」と呼ばれている。
この記事へのコメントはありません。